アニメスープ

アニメがある日常に、ゲームとマンガもあるバラ色の日々。オススメや感想をやんわりとお伝えします。

何回も見てまう!アニメ『美味しんぼ』のおすすめ神回はアレよ

※本ページにはプロモーションが含まれています。

アニメ『美味しんぼ』の神回か...。どのストーリーも面白いのだがパッと頭に浮かんだのはやっぱりアレでした。

トンカツにガム...それと...。感動系は...。

この記事ではアニメ「美味しんぼ」のおすすめ神回をご紹介します。

まだ見ていない人や、これから配信サービスで視聴予定がある人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

アニメ『美味しんぼ』とびきりのおすすめ神回エピソード7選

なんつーええ話や!アニメ第28話「トンカツ慕情」

美味しんぼの中でもトップクラスに評価が高く神回の代表ともいわれているのが、アニメ28話の「トンカツ慕情」。

「ワイもこのストーリーめっちゃ好きやし何回もみてまう...」。

30年前に日本で食べたトンカツの味が忘れられない里井の投書がきっかけで物語がはじまる。

山岡と栗田ゆう子が詳しく話を聞いてみると...。

そこには里井の人生にとって大きな影響をもたらした「トンカツ大王」中橋夫妻との出会いがあった。

30年前のあの日。雨の中、途方に暮れる里井...。声をかけてくれたのが中橋さんだった。

夫婦の優しく心温まる気遣いに揚げたてのトンカツ。もちろんおごりだ。

中橋さん...あったけえぇよ...。

「トンカツをな、トンカツをいつでも食えるぐらいになりなよ...それが...」。

じーん...涙...。

里井さんの30年越しの再会と究極の恩返しがはじまろうとしている。

岡星が走る!アニメ第110話「年越しうどん」

美味しんぼの準レギュラーともいえる岡星精一。

登場回数も多く山岡や栗田ゆう子に対して協力的で友好的なポジションにあり、美味しんぼにとっても欠かせない良キャラの一人でもある。

そんな岡星精一が主役になる回がアニメ第110話の「年越しうどん」。

岡星が作った自慢の鍋焼きうどんに舌鼓を打つ山岡栗田コンビと京極さんの前に慌てて店に飛びこんできた弟の良三。

「実は兄さん...スキー場で冬美さんに会ったんだ...」。

急にいなくなってしまった愛する人の情報に驚く岡星だったが、覚悟を決め冬美に会いに山岡たちと電車に乗り込む。

具のない鍋焼きうどんを目の前に岡星が冬美に言った素直な気持ち...。

ううぅ...ワイ泣いてる。

富井副部長の様子が...!アニメ第59話「代用ガム」

美味しんぼ屈指の人気キャラでもあるカリスマ上司の富井副部長。

今回もとびっきりの笑いを...。

でも、なんだかアニメ59話「代用ガム」での富井副部長はいつもと様子が違う。

「そもそも富井副部長が山岡ちゃん呼びするときって何かあるんよな...」。

しょうがない補欠メンバー認定されている山岡とタイミング悪く鉢合わせてしまった栗田ゆう子と食事に向かう富井副部長。

その食事会に現れたのは何と海原雄山...じゃなくて富井副部長とそっくりな弟。

親父に対しての温度差があるみたいだが...それにしても仲が悪いような...。

「どうして小麦粉からガムができるんだよ」。

奇跡のガムがもたらす感動のストーリーに涙っす。

笑いと感動のミックス!アニメ第109話「恥ずかしい料理」

タイトルのインパクトからして興味をそそられるアニメ第109話「恥ずかしい料理」だが内容も素晴らしい回になっている。

季子と教一の美男美女カップルを前に顔を赤くする栗田ゆう子に感情を丸ごと持っていかれたような山岡士郎。

食事後にそれぞれの相談を受けることになる二人だが...季子と教一はお互いに誤解しているようだ。

バター醤油まぶしゴハンにソーライス大盛り...。

「海苔をトッピングしてもうまいんだよな...かつおぶしも...」。

山岡の発案で恥ずかしい食べ物コンテストが開催される。

「田畑さんテンションたけえな...大優勝じゃんよ」。

盛り上がる会場で二人の恋の行方は...。

中松さんの名言きた!アニメ第72話「下町の温もり」

岡星と同様に準レギュラーのポジションにいる中松が大活躍するアニメ72話「下町の温もり」も、ハンカチの準備がいる神回となっている。

中松の幼なじみの半吉が営む一膳飯屋にゴーした山岡たち。

5周年祝いが盛り上がっているなか絶妙なタイミングでテレビをつけた半吉。

画面に映っていたのはジグザグの恋を歌うスターの明日香まゆみ...半吉がかつて結婚するはずの人だった。

彼女はスターになり半吉を裏切って他の人と婚約をする...。

「くっ...何もいえねぇよ...さみしいじゃねえかよ...中松さんの気持ちわかるよ...」。

しかし、その婚約がまさかの破談に...。

半吉は彼女のすべてを許すことができるのか。男らしさと壮大な愛がグッとくる。

半吉さん、ワイにもアレをひとつ...。

大優勝をめざす!アニメ第85話「父のコロッケ」

家庭料理のイメージもあり親しみやすい料理ワードが入ったアニメ85話「父のコロッケ」。

東西新聞の社員食堂に勤務するモヒカンとメガネがよく似合う相川シェフがテレビに出演することになった。

ミーティングを兼ねた食事会の後、街でバッタリ息子に出会うのだが...別れた妻に未練がある様子の相川シェフ。

しかし妻の態度は厳しく復縁はなさそうな感じ...。

「これは...もう無理モードなんか...」。

そんな中、出演する番組でコロッケを作ることが決まった。

いったいどんなコロッケをつくるのか...。

直球ストレートのコロッケで勝負に挑む相川シェフ。テレビの前でガヤる富井副部長。あれ妻の表情が...。

さあ優勝と復縁のダブルゲットといきますか。

山岡の神演出よ!アニメ第92話「思い出のメニュー」

ビップ感バリバリの豪華客船に招待されドイツ料理を楽しむ山岡と栗田ゆう子。

そこの腕利きシェフである寺杉からある頼みごとをされることになるのだが、いつになく乗り気ではない栗田ゆう子。

「満腹のアドバンテージか...そういうときもあるわな...」。

しかし詳しく話しを聞いてみるとサビーネという気がかりになっている女性がいるとのことだった。

彼女が働くハンザという店を訪ねてみた山岡と栗田コンビ。なんだか活気がない店内にサビーネも...。

船は1週間後に出航してしまう。

限られた時間の中で寺杉とサビーネは再会を果たすことができるのだろうか。

栗田ゆう子が言う女の勘では...。

まとめ

アニメ「美味しんぼ」のおすすめ神回をご紹介しました。

やっぱりストレートに美味しんぼ面白いですね。

何回見ても楽しめる面白い傑作ばかりだし、いいストーリーが多い。

登場キャラに視点を変えることで違った楽しみ方もできるし料理目線で見ても楽しいし。

ぜひDMM TVやNetflixなど、お使いの配信サービスで美味しんぼの視聴を楽しんでみてくださいね。

グルメアニメって面白い。